逆光対策をしっかり行えば、より綺麗な写真を写す事ができる

写真を撮影する環境は様々にありますが、人物を綺麗に写せる環境としてよく利用されるのが逆光です。
しかし、逆光で撮影する際は人物が暗く写ったり、陰影が強く成り過ぎたりする事がある等と一筋縄ではいきません。

 

そこで、写真撮影をする際に逆光対策を十分に行う事で、メリットを生かした綺麗な写真に仕上げる事ができるようになります。

まず、逆光撮影のメリットとして被写体全体に柔らかい光が当たる事です。
例えば、人物に太陽を背にした状態で立ってもらったとしましょう。
この時、撮影する面には直射日光が当たりません。周囲の地面や建物の壁等で和らげられた光が当たり、人物全体が柔らかい印象を持つ状態になります。
この状態で女性のモデルを撮影すると、優しい雰囲気の穏やかな作品にできるでしょう。
しかし、逆光の態で撮影をすると、被写体全体が暗く写ってしまいがちです。

対策は様々にありますが、手軽にできるのはカメラの設定を変更する事です。
露出補正をプラスにして、人物が明るく見えるようにしましょう。
写真全体もはっきり見えるようになるので、より明るく綺麗な写真にできます。
また、レフ板を使うのも良い対策の1つになります。
レフ板で光を反射させて人物に光を当てると、前側からも柔らかい光を当てる事が可能です。

この時、撮影する人物の瞳にレフ板が写り込むようにするのがコツになります。
アイキャッチと呼ばれる物で、これが写り込んだ人物の目は生き生きとして可愛く見えるという特徴があります。

次に、逆光撮影で陰影が強く成り過ぎる時の対策は、ディフューザーを上手く利用すると良いでしょう。
例えば、撮影したい人物に窓際に立ってもらって撮影する際、レースカーテンを1枚引いておくだけでも写真の写りは大分変わります。
直射日光が当たった状態で逆光撮影をすると、陰影が強く迫力が過剰になりがちです。
薄手の白いカーテンやシーツ等で窓を覆う事で、直射日光が拡散して柔らかい光となり、人物全体が明るく柔らかい雰囲気になるでしょう。

この対策を施す際、窓を完全に覆わず敢えて直射日光を通す部分を作るのも効果的です。
柔らかい光の中で、少しだけ直射日光の硬い光が差し込むとメリハリが生じて写真が引き締まります。
また、ディフューザーの隙間から通した光をレフ板で反射する事で、人物全体を明るく撮影する事も可能です。

光の和らげ方や当て方は、プロのカメラマンでも撮影の度に試行錯誤を繰り返す部分です。
この部分をしっかり行う事で、撮影した写真の美しさは格段に向上します。