音楽で脳からα波を出し睡眠の質を良くしよう

早くお布団に入っても眠りが浅く、朝に気持ち良く起きられないという人が増えています。
現代人の生活は仕事や人間関係といったものでストレスが溜まりやすく、それが原因となって睡眠障害を抱えている人が多くなっていると言われています。

 

きちんと眠れていないと体の疲労が取れず、体の健康状態が悪くなることもあります。
精神的ストレスが元となっている睡眠不足を改善するには、よい音楽を流すことで心を落ち着かせて睡眠の質を向上させることがおすすめです。
心身に安らぎをもたらすヒーリングサロンでも、音楽療法は積極的に使われています。

音楽の力を借りてぐっすり眠れるようにする方法に興味があっても、音がかえって眠りを妨げるようになるのではと不安に思う方もいるでしょう。
人は音が耳に入ると知らずに脳の神経を使い、脳の機能を動かしてしまっています。
雑音などが聞こえてしまうと、確かに睡眠が阻害されかねません。
不快な音である雑音は睡眠に悪い影響を与えますが、心地良いと感じる美しい音なら快眠へと導いてくれると考えられます。

脳が癒しを感じる状態にするには、α波を出すことがとても重要です。
α波が出て脳がリラックスしていると、睡眠の質も良くなり体の疲れが取れるようになります。
脳のα波を出す力が大きい音楽として適しているのは、ゆっくりとしたテンポで落ち着いているもの、曲調が一定であるものが望ましいです。
テンポが速く曲調が激しい音楽ですと、脳が活性化してしまい、α波が出にくくなる傾向があります。
睡眠の質を高めるために聞く音楽として理想的なのは、静かなクラシック音楽などであり、α波を出す音としての力が優れています。
眠る前に音楽を流し、眠りに入ってからもしばらく流しておくようにして下さい。
ただし、ずっとつけたままにしておくと、脳に負担がかかりかえってストレスがかかってしまうので、入眠後に自然に音楽が止まるようタイマーオフ設定をしてから流すことがポイントとなります。

質の良い睡眠を取るために、ときにゆったりした音楽を流しながら寝ることをためしてみるとよいのではないでしょうか。