ズボンを洗濯する際、表裏どちらを出すと正解?

私たちが着用している衣服や体を拭くタオルなど、様々なものを清潔を保ち快適に過ごすために、日々の洗濯は大切です。
ひとくちに洗濯と言っても、衣類の種類によって色落ちや型崩れに注意が必要であったり、ネット使用や洗剤の種類等様々な使い分けが必要な場面があります。

 

ジーンズやチノパンなどズボンの洗濯では、洗う際や干す際に表側または裏側とどちらを表面に出すとよりよいでしょうか。
まず洗う際、汚れを落とすことを考えた場合、表側と裏側のどちらが表面でも特に問題はありません。
洗剤に含まれる界面活性剤が浸透することにより、表側でも裏側でも汚れを落としてくれます。
大きな汚れがある場合は、手洗いで部分汚れをもみ洗いして取り除いてから洗濯機に投入します。
多少の差としては、外側になっている方が、摩擦などにより汚れがやや取れやすい一方、毛玉などができやすい他に色落ちもしやすいので注意が必要です。
干す際は、紫外線による色あせ退色ダメージから守るため、裏側を表面に出して干すようにしましょう。
ズボンを干す際には、折り曲げて竿に引っかける形よりも、ピンチハンガー等を使用して腰の複数箇所を固定する方がお勧めです。
ズボンのウェスト部分を広げる形でピンチハンガーで複数箇所固定し、筒状にして空気の通り道を作ることで、短い時間で乾かすことができます。
その後に、ズボンのタイプに合ったアイロンがけを行うことにより、よい状態をキープしたまま長い間穿くことができます。
ズボンの素材や種類による洗濯機の使用方法、干す際の形、種類に合ったアイロンがけを心掛けることによって、今後もズボンをお洒落に快適に穿くことができます。
現在お持ちのズボンやこれから購入予定のズボンのためにも参考にしていただければと思います。