見せる収納のための、おすすめ100均アイテム

最近では、収納のために便利なアイテムをいろいろと100均で購入することができます。
そんな中、ここではキッチンの収納用として売られている折り畳み式ラックの活用法をおすすめします。

annca / Pixabay

 

これは、キッチンに限らず色々な場所の整理整頓に応用することができる優れものです。
このアイテムの便利なところは、積み重ねができるというところです。
ものが増えてきたら1段増やすだけでいいので、整理に頭を悩ませることはありません。
また、持ち運びが簡単なので、環境の変化に合わせて位置替えができます。
100円なので買いやすく、自分の好きなところに収納スペースを作ることができます。
使い方の例としては、洗濯物などをシャツ類、下着類などといった種類別にして置くようにすると、お店のディスプレイのように見せて収納することができます。
取り出す際もどこに何があるのかが一目で分かるので、間違えて広げてしまったり、探す手間がかかることがありません。
このアイテムは耐荷重があまりありませんので、重ねすぎないことと、重いものは上の方に置かないことにご注意ください。
また、100均で購入できるものを工夫して、収納ラックを自作することも可能です。
中でもすのこはDIY経験のない人でも扱いやすく、サイズ感もちょうどよく工作には人気のアイテムです。
簡単な工作で好みのサイズに作れることがよい点です。
たかが100円、されど100円です。
日々新しい商品が発売されていますので、組み合わせて自分オリジナルの整理整頓アイテムを作ってみましょう。
あまり買わないようにしていても、いつの間にか増えている自分の物。
テレビや雑誌のお片付け特集を参考にしても、きれいな状態が長続きせずすぐに元通り、という経験をしたことのある人も多いでしょう。
なぜ長続きしないのかというと、整理の方法が自分には合ていなかったからではないでしょうか。
一言で整理といっても、生活環境は人それぞれ。
出したらしまうということができる人もいれば、それが習慣づかない人もいます。
しまい込む収納だけが整理ではありません。
整理が苦手という人であればあるほど、しまいこまないで見せる収納が合っています。